勉強サプリと塾での勉強の違いを比較してみました

勉強サプリと塾での勉強の違い

勉強サプリは自宅で学習するためのソフトですが、学校以外での勉強方法としては学習塾に通うことが一般的です。

 

どちらが優れているというわけでもなく、勉強サプリにも塾での勉強にもメリット・デメリットがあります。その違いを比較してみましたので、サプリか塾かで悩んでいる人は参考にしてみてください。

 

塾での勉強のメリット・デメリット

勉強サプリと比較した塾での勉強のメリットは、分からないところを先生に聞くことが出来ることです。個別指導塾ならすぐに教えてくれますし、集団塾でも質問することが出来ます。

 

このため勉強で分からないところがなくなるのが塾のメリット。先生の説明が分かりやすいというのが前提ですが、理解できないところを分かるようにしてくれるのが塾のイイところです。

 

その反面、先生に頼ってしまうことになりかねません。

 

個別指導塾に通っている場合や面倒見のイイ先生に教わっている場合、ちょっと分からないことがあると、すぐ先生に聞いてみようという気になってしまいます。

 

テストでの得点力が上がらない

こうした勉強はテストでの得点力を上げるにはマイナスです。
問題が分からなかったときに自分で考える習慣がないと成績は伸びません。

 

考えても分からなければ聞いていいのですが、そもそも考えなくなってしまう。
となると、塾で教えてもらったのと同じ問題しか解けないということになります。

 

勉強サプリのメリット・デメリット

自分で考える習慣をつけるのに役立つのが勉強サプリ等の学習ソフトです。
その結果、テストで得点を取る力がつくというのが勉強サプリのメリットです。

 

質問が出来ないというのは確かにデメリットではありますが、動画授業などで一流の講師による解説を聴くことが出来るので、学校での定期テストレベルであれば理解できます。

 

また、自分で勉強する習慣がつくことは他の教科にも好影響を与えます。
やればできる科目というのが誰にでもあります。

 

塾に通っている場合だと、塾で習っている科目(たいていは苦手科目)の勉強しかしなくなる傾向にあります。その結果、やれば出来るものさえ良くない結果に。

 

これが勉強サプリで自分で勉強する習慣があれば、いろいろな科目に良い影響が及びます。
こうしたことも勉強サプリのメリットと言えます。

公式サイトでチェック

  • 小学生版もここでチェックできます。

関連ページ

料金を他の勉強方法と比較
勉強サプリの料金を他の勉強方法と比較してみました。勉強サプリの料金は税別で月額980円。これで中学生は5教科全学年が勉強できるので塾などと比べるとかなり安い印象がありますが、ほかのタブレット学習ソフトと比較してどうなのか調べてみました。
スマイルゼミとの違いをチェック
勉強サプリとスマイルゼミの違いをチェックしてみました。料金は勉強サプリのほうが月額980円とだいぶ安いのですが、勉強ソフトは料金だけでは決められませんよね。
z会iPadスタイルとの違いを比較
勉強サプリとz会iPadスタイルの違いを比較してみました。勉強サプリと同様にタブレットで勉強するものにz会のiPadスタイルというものがあります。2015年の4月に始まった比較的新しいサービスで、文字通りiPadを使って学習します。
塾と併用するときの注意点
勉強サプリを利用している人の中には塾での勉強と併用しているというケースも少なくありません。単純に考えれば勉強する時間が増えるので、悪いことではありませんよね。ただし、気をつけなければならないこともあります。
部活と勉強を両立するために必要なこと
勉強サプリを活用して部活と勉強を両立させる中学生の勉強方法を紹介しています。中学生にとって部活は学校生活の中で大きなウェートを占めてますよね。それだけに、部活か勉強かどちらを取るかで悩んでいる人も多いようです。
比較したい中学生向け学習ソフト
タブレットやパソコンで勉強する中学生向けの学習ソフトとしては、勉強サプリ以外にもスマイルゼミやiPadスタイルなどがあります。似たようなものでありながら料金がかなり違うので、内容や特徴について比較してみました。