申込前にチェック!勉強サプリ(小学生)の先生は?

勉強サプリ(小学生)の先生はどんな人か?

小学生のときに何が得意科目になって何が苦手となるかは先生による影響が大きいものです。先生の説明が分かりやすかったかどうか?で得意、不得意が分かれてしまいます。

 

というのも、小学校の先生は基本的に何科目も一人で教えなければなりません。すると、先生自身にも得意不得意ができてしまいます。

 

中学校であれば数学の先生が数学が苦手ということはありませんが、小学校の場合は算数が苦手な先生が算数を教えていることもありえるのです。

 

勉強サプリで教えている先生

その点、勉強サプリで教えている先生は安心です。
小学生向けでも国語、算数、理科、社会と教科によって先生が違います。

 

それぞれ、その教科のプロと呼ばれる人の中から選ばれた一流の先生が授業を行ってくれているのが、勉強サプリの映像授業です。学校の先生よりも分かりやすいのは当たり前ですね。

 

勉強サプリに限らず、塾に行って成績が急に上がったというケースも小学生の場合は先生の影響が大きいものです。そこには、授業が上手い、下手だけではなく相性の問題もあります。

 

勉強サプリの先生との相性を確認

人と人のあいだには相性というものがあります。これは先生と児童でも同じ。
どんなに一流の先生だったとしても、相性が悪ければ成績は上がりません

 

家庭教師がその典型です。

 

プロ家庭教師と呼ばれる人に教えてもらっても成績が伸びなかったのに、大学生のアルバイト家庭教師に教えてもらったら急に成績が伸びたということもあります。

 

相性としか言いようがありません。映像授業でも同じです。眠くなってしまう先生話が面白くてすぐ次の単元も聞きたくなる先生が誰にでもいます。

 

関西弁の玉田先生

例えば、勉強サプリの社会は玉田先生が映像授業を行っていますが、この先生は関西弁で授業をすすめます。関西弁がめずらしい子にとっては、それだけでも授業が面白いと思えたりします。

 

相性というのは、こうしたちょっとしたことです。公式サイトに先生の自己紹介(映像)が載っているので、気になる先生がいるかチェックしてみてください。

公式サイトでチェック

  • 小学生版もここでチェックできます。

関連ページ

特徴をチェック
勉強サプリでは小学4年生から中学3年生までの範囲を勉強できるようになっています。ここでは小学生が使う勉強サプリの特徴についてまとめてますので参考にしてみてください。
通常モードの勉強方法
勉強サプリでの小学生(4年生から6年生が対象)の勉強の仕方には通常モードとテスト勉強モードの2つがあります。今回は通常モードでの勉強方法のポイントをまとめました。
テスト勉強モード
小学生の勉強サプリでの勉強方法には、普段の予習・復習で使う「通常モード」のほかに、テスト前に使う「テスト勉強モード」というものがあります。これは学校でのテストの前に使うもので、テスト勉強を効率的にすることが出来るものです。
基礎レベルと応用レベルの違い
勉強サプリは小学4年生から中学3年生までが対象学年となっていますが、それぞれの学年に基礎レベルと応用レベルがあります。小学生の基礎レベルと応用レベルではどのくらい違うのかについてまとめましたので参考にしてみてください。
利用している小学生の評判は?
勉強サプリを利用している小学生の評判について調べてみました。強制的に勉強する塾とは違って通信教育や学習ソフトはいかに勉強をやる気になるか、続けられる仕組みがあるかが大切です。その点でも評判の仕組みがありました。
利用している保護者の評判は?
勉強サプリを利用している小学生の保護者の評判をチェックしてみました。使用する前は月額980円という安さから内容の質に不安があった人も多かったようなのですが、試しにやってみたところ子どもが夢中になってという体験談が目立ちました。
勉強サプリを使った夏休みの勉強法(小学生編)
勉強サプリを使った夏休みの計画的な勉強方法について紹介しています。夏休みの勉強で大切なのは計画よりも勉強する習慣(リズム)を作ることです。夏休みの勉強で失敗しがちなのは、しっかりした計画を立てすぎてしまうことです。
中学受験に役立つ勉強サプリの使い方
中学受験に役立つ勉強サプリの使い方を紹介したいと思います。主に社会と理科の勉強で効果がある方法です。中学受験向けの塾に通っているんだけど、成績がイマイチ伸びないという人はチェックしてみてください。